学習や小中高大学でのつまずきや困難について、親子関係なと問題解決の糸口を見つけるお手伝いをしたいと思います。

 
NPO(特定非営利法人)
つくば親と子の
カウンセリングルーム



引きこもりや不登校・学習障がい
発達障害のお子さんとご家族を
丁寧にサポートします
どうしても、来所できない場合は、
出張や電話相談も行います
このカウンセリングルームから何人もが
復学・入学・社会復帰を果たしています
カウンセラー・アートセラピスト資格保持

ホーム > つくば親と子のカウンセリングルーム

つくば親と子のカウンセリングルームとは

つくば親と子の
カウンセリングルームは、
20年のプロ教師による個別指導の
実績と経験を持つ、
つくば能力開発研究所から
生まれました。


過度の競争、希薄な人間関係、
困難な現代社会の中で、
心の優しい思いやりのある人ほど、
傷つきながら生きています。

頑張ることに疲れてしまった 
あなたとそのご家族を私たちは
決して否定しません。

深く理解し、社会復帰と自分自身への自信の回復に向けて強力にサポートしていきます。
20年の指導歴を持つ博士号と修士号を持つ
学びのプロです。

○障がいでなくて個性です 
発達障がいや学習障がいなど、社会学・心理学の発達と社会への浸透で、不得意が障がいと言われることが多くなってきました。
私たちは 不得意を個性ととらえています。人間には不得意を克服すべく、限りない可能性が眠っていると愛情を持つと信じ、その個性を飛躍させる方向と可能性を探っていきます。

あきらめないでください。

あなたにしかできない能力、才能が必ずあります。
○悩みの原因はいつも複合的です。

学校に行けない、毎日がつまらないと言う悩みの影には、人間関係はもちろんのこと、勉強が分からない、自分なりにがんばっても成果が出ずくじけてしまう、家族間のトラブル、何より子どもを抱えてお母さんがまいってしまっていること等、たくさんの影があるのが普通です。

困難を抱えていない人間などいません。子どもの同級生のお母さんやご近所に悩みを打ち明けて、かえって問題が深刻になったりしておられませんか。

私たちは問題を外に出したりはしません。学校には言えない悩みを一緒に考えて解決に向っていきましょう。


どうぞ、私たちに悩みを打ち明けてみませんか。


静かに、愛情を持って理解することから お話を伺いたいと思います。

カウンセリング料金  
初回来所 30分 無料

2回目以降30分あたり3000円

無料開放デーのお知らせ 
毎月第一、第三水曜日  午後1時から3時
次回は4月19日(水)です。
つらい気持ちを抱え込まず。お茶をいただきながら、心の悩みを語りあいませんか。
同じ悩みを持つもの同士が集まってどう対処すればいいか考えたり、お互いの体験を話し合うことで未来への一歩を踏み出せるように励ましあとことで、心を軽くしませんか?

以後 5月3日、17日、6月7日、21日、7
月5日、19日を予定しています。

 

ページ上部へ

ヒューマンロボット教室はこちら